セグロカモメ と カワウ 2月10日 - Studio YAMAKO

2014年2月14日

セグロカモメ と カワウ 2月10日


2月7日夜から降り始めた雪は、翌日には自宅マンションの7階からの眺めを雪景色に変えた。8日、9日と家から出なかったが、そろそろ歩きたくなる。散歩をしよう。
帷子川では、発見があった。一つはカワウが飛んだこと。他ひとつは、見たことのない白いカモメがいたことだ。
キンクロハジロ、ホシハジロ、カルガモたちはいつも彼らが陣取っているところにいたが、星川下橋から少し下流に、いつもいるオナガガモが一羽もいない。この寒さで、どこかへ移ってしまったのだろうか?

1.泳ぐカワウ
カワウが泳ぐのを見るのは初めてだった。ほかの水鳥たちと異なり、潜望鏡のように首だけ長くのばして泳いでいる。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/180秒 185.0mm ISO100 ) 露出補正 なし
泳ぐカワウ
2.飛び立つカワウ
2羽並んで泳いでいたうちの一羽が急に飛び立った。たまたまタイミングが合ったが、'飛び立ったな'と見てからシャッターボタンを押したのでは間に合わない。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/640秒 185.0mm ISO400 ) 露出補正 なし
飛び立つカワウ;クリックすると大きな写真になります。
3.セグロカモメか、オオセグロカモメか?
セグロカモメかとばかり思っていたが、少し大きいように思う。気になってネットで検索して調べてみると、オオセグロカモメというのもいることが分かった。違いは、オオセグロカモメは若干大きいのと、背中の羽の色がやや濃い。そして、目の周りが黒く見えるという。区別が難しいが多分、これはセグロカモメだろう。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/160秒 123.8mm ISO160 ) 露出補正 なし
セグロカモメか、オオセグロカモメか?;クリックすると大きな写真になります。
4.セグロカモメ若鳥
見たことのない白い鳥がいた。形はカモメのようである。調べてみたところ、どうやらセグロカモメの若鳥のようで、1年目~2・3年目くらいまではこのような羽の色をしているらしい。オオセグロカモメも同じようであるらしいが。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/320秒 123.8mm ISO320 ) 露出補正 なし
セグロカモメ若鳥;クリックすると大きな写真になります。
5.ヒヨドリ
この日はメガネを家に置いてきてしまったので、肉眼では、遠くにいる小さな鳥は判別できない。撮ったあとでモニターで確認してヒヨドリと分かった。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/160秒 185.0mm ISO320 ) 露出補正 なし
ヒヨドリ;クリックすると大きな写真になります。
6.スズメ
普段はスズメに見向きもしないが、画像にしてみるとなかなかたくましく見える。顔つきが良い。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.6 1/160秒 115.0mm ISO320 ) 露出補正 なし
スズメ;クリックすると大きな写真になります。
7.保土ヶ谷神明社
今年の正月も初詣に出かけた神明社に行ってみた。3日前に降った雪はまだ残っているが、参道は掃き清められている。メジロがいた。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR F2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( F5.0 1/800秒 6.4mm ISO400 ) 露出補正 なし
保土ヶ谷神明社;クリックすると大きな写真になります。


コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)