梅の保土ヶ谷公園 2月23日 - Studio YAMAKO

2015年3月 2日

梅の保土ヶ谷公園 2月23日


 雨が止んで、暖かな日になった。保土ヶ谷公園へ散歩に出かけた。
 家から保土ヶ谷公園へ行くにはいくつかの道があるが、法性寺の境内を抜けていくのが一番近い。法性寺の境内にも梅が咲いている。

 コンフォール明神台の脇を通って、保土ヶ谷公園に入る。マンサクが咲いていたが、ユキヤナギ、ボケにはまだ早い。バス通りを反対側に渡って、梅園へと下って行った。梅園には幼稚園か、保育園の子供たちが、保母さんたちに連れてこられていた。とても楽しそうだ。梅は五部咲きというところだろうか。深紅の梅、ピンクの梅、白い梅、そして少し緑色に見える梅もある。梅にはメジロたちが来て、啄んでいた。

 さらに上池、下池が設けられた下の広場へ下りていく。今日は飛ぶだろうと思っていたが、案の定、キタテハが飛び出した。複数いる。
 帰宅して、しばらくしたら目が痒い。花粉のシーズンが始まった。これから連休明けまで、鬱陶しい。

1.法性寺の紅梅
法性寺の石段を上がり、山門をくぐって、境内に入ると紅梅が花を咲かせていた。まだ、三部咲きというところだろうか、蕾をいっぱい付けている。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR f2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4.5 1/850秒 9mm ISO100 ) 露出補正 -0.3段
;クリックすると大きな写真になります。
2.法性寺の白梅
境内の左の方には白梅が咲いている。こちらもまだ三部咲き程度だ。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR f2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f5.6 1/800秒 61mm ISO100 ) 露出補正 -0.7段
;クリックすると大きな写真になります。
3.マンサク
まったく葉が見えない木に花が咲く。マンサクは漢字では万作、満作または金縷梅と書く。語源は「まず咲く」が訛ったものとされているとか。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR f2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f5.6 1/850秒 9mm ISO100 ) 露出補正 -0.7段
;クリックすると大きな写真になります。
4.ツグミ
去年も今頃、雪が積った梅林で見かけた。wikipediaによれば、日本には冬季に越冬のため飛来(冬鳥)するという。和名は冬季に飛来した際に聞こえた鳴き声が夏季になると聞こえなくなる(口をつぐんでいると考えられた)ことに由来するという説があるそうだ。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR f2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f5.6 1/160秒 185mm ISO200 ) 露出補正 -0.3段
;クリックすると大きな写真になります。
5.梅林の白梅
ここの梅林はそれほど広くはないが、いろいろな梅が花を付ける。まだまだ五分咲きほどだ。複数の保育園から園児たちが保母さんたちに連れられてきていた。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR f2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4.5 1/900秒 12mm ISO100 ) 露出補正 -0.3段
;クリックすると大きな写真になります。
6.白梅とピンクの梅と深紅の梅
梅の名前が良くわからない。昨年は札が掛かっていたと思うのだが。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR f2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f4 1/800秒 12mm ISO100 ) 露出補正 -0.3段
;クリックすると大きな写真になります。
7.白梅
まだ咲き始めで、咲いている花もみずみずしい。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR f2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f5 1/900秒 25mm ISO200 ) 露出補正 -0.3段
;クリックすると大きな写真になります。
8.ピンクの梅とメジロ
七分咲きというところだろうか。今日の暖かさで咲き始めた花もあるだろう。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR f2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f5.6 1/450秒 103mm ISO100 ) 露出補正 -0.3段
;クリックすると大きな写真になります。
9.深紅の花
ひときわ色の濃い深紅の花が咲いていた。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR f2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f5 1/340秒 46mm ISO100 ) 露出補正 -0.3段
;クリックすると大きな写真になります。
10.園児たち
これからみんなの写真を撮るらしい。組ごとなのだろうか帽子の色が違う。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR f2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f5 1/340秒 46mm ISO100 ) 露出補正 -0.3段
;クリックすると大きな写真になります。
11.キタテハ飛ぶ
今日は暖かい日となった。思った通りだが、今年初めて蝶が飛ぶのを見た。越冬したキタテハの秋型だ。昨年は2月17日にここでテングチョウを見ている。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR f2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f5.6 1/600秒 66mm ISO100 ) 露出補正 -0.3段
;クリックすると大きな写真になります。
12.寒椿?
ツバキと寒椿の違いを知らなかった。寒椿はサザンカなのだ。しかし、ツバキとサザンカの違いを見分けるのは難しいらしい。花の咲く季節もほぼ同じとのこと。

FUJIFILM FINEPIX HS50EXR f2.8-5.6 4.4mm-185mm 16.0 Mega Pixels
プログラムオートで撮影 ( f5 1/210秒 44mm ISO800 ) 露出補正 -0.3段
;クリックすると大きな写真になります。


コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)