鹿島神宮と香取神宮 - Studio YAMAKO

2009年1月13日

鹿島神宮と香取神宮

 2日目(1月10日)の朝、天気予報は雨だったが、5時半頃に目が覚めて外を眺めると星が出ている。この分だと太平洋に昇る日の出が見られるのではないかと思い、着替えをした。水平線の上には雲があったが期待できる。期待通り朝陽を眺めることが出来、朝食を済ませて、一般道を鹿島神宮へ向けて車を走らせた。
1.太平洋に昇ってくる太陽
今日の日出は6時47分。その頃、東の空は明るくなり始めた。6時55分ごろ、水平線にある雲のエッジがきらきらと輝きだした。この写真は6時58分に撮った。

Nikon D300  NIKKOR 18-200mm
  プログラムオートで撮影  ( F13 1/640秒 ASA400 )
  アクティブD-ライティング標準  ホワイトバランス=曇天
クリックすると大きな写真になります
2.朝陽に輝く海
7時3分、太陽は完全に太平洋の雲の上から顔を出した。ホワイトバランスを曇天にして撮ったので、日の出らしい色が強調された。

Nikon D300  NIKKOR 18-200mm 
プログラムオートで撮影  ( F18 1/1250秒 ASA400 ) 
アクティブD-ライティング標準  ホワイトバランス=曇天
クリックすると大きな写真になります
3.九十九里浜から海岸沿いをしばらく走り、小見川で利根川を渡り、茨城県に入った。鹿島神宮まで2時間と少しかかった。まだ、初詣のなごりがあり、屋台も出ている。ここ鹿島神宮は全国に600ある鹿島神社の総本山であり、日本神話に登場する武甕槌大神(タケミカヅチノオオカミ)を祭神とする。

Nikon D300  NIKKOR 18-200mm 
プログラムオートで撮影  ( F10 1/400秒 ASA400 ) 
アクティブD-ライティング標準
クリックすると大きな写真になります
4.鹿島神宮参道
鳥居を抜けて、楼門から奥宮にいたる参道である。11時半だが、人の数は少ない。

Canon PowerShot A640
プログラムオートで撮影  ( F2.8 1/30秒 )
クリックすると大きな写真になります
5.鹿島神宮 鹿園
鹿島神宮には鹿園があり、神の使いとして親しまれている30数頭の日本鹿が飼われている。鹿の神である天迦久神(アメノカクノカミ)が天照大御神の命令を武甕槌大神の所へ伝えにきたことに由来し、鹿島神宮では鹿が使いとされていると説明がある。2頭がなぜか角を突き合わせていた。

Canon PowerShot A640
プログラムオートで撮影  ( F4 1/60秒 )
クリックすると大きな写真になります
6.香取神宮参道
鹿島神社から水郷の脇を通って再び千葉県に入り、香取神宮へ。カーナビの通りに行ったところ細い道を通って、境内に程近いところに出た。駐車場らしきところがないので仕方なく路上駐車した。帰りに判ったことだが、この参道の入り口のところに一般車両の駐車場が設けられていた。鹿島神宮より人出が多い。

Nikon D300  NIKKOR 18-200mm 
プログラムオートで撮影  ( F5.6 1/125秒 ASA400 )
  アクティブD-ライティング標準
クリックすると大きな写真になります
7.楼門
香取神宮の祭神は経津主大神(フツヌシノオオミカミ)で、日本全国に約400社ある香取神社の総本社である。鹿島神宮と共に蝦夷に対する大和朝廷の前線基地として、重要視されていたという。鳥居を通り、総門をくぐった先にある楼門は、元禄13年に本殿とともに建造され、重要文化財に指定されている。

Nikon D300  NIKKOR 18-200mm 
プログラムオートで撮影  ( F5.6 1/125秒 ASA400 ) 
アクティブD-ライティング標準
クリックすると大きな写真になります
8.本殿
拝殿の後ろにある本殿は1700年(元禄13年)に徳川幕府により造営された。重要文化財に指定されている。この写真はその本殿の脇であるが、なかなか立派なつくりである。 香取神宮のお参りを最後に帰路に着いた。東関道の佐原・香取インターがすぐそばで、東関道、首都高湾岸線、羽横線を走って、2時間もかからずに我が家にたどり着いた。

Nikon D300  NIKKOR 18-200mm 
プログラムオートで撮影  ( F4.5 1/125秒 ASA400 )
  アクティブD-ライティング標準
クリックすると大きな写真になります


コメント

九十九里浜の日の出いいですね。
泊まられたのは海岸べりのホテルですか。

先日さる友人と「日の出」と「夕陽」のどちらがいいかという議論になりました。
早寝早起きの私としては、「日の出」がいいですね。
Jazz の”Softly, As In A Morning Sunrise”、”The World Is Waiting for the Sunrise” のディキシーもいいですね。

shuhei さん、コメントありがとうございました。泊まったところは、「サンライズ九十九里」と言うところでもともと国民宿舎であったところです。太平洋に面して翼を張ったように客室があり、すべての部屋から海が眺められます。海岸から200mほどのところに建っています。日の出の写真はベランダに出て撮りました。海岸まで行ってローアングルで波を強調して撮ると面白い写真が撮れたかも知れないなと後悔してます。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)